
ガスバーナーに火を入れ、ガラス棒を溶かして創ってます。
ネックレスに仕立てる前の状態です。
きれいにできると嬉しいですね。
庭での記念撮影となりました。
ラムネというのは、英語のLemonade レモネードから来ている言葉らしいです。
ということは、どういうこと...
わたしたちがイメージする
あのラムネ瓶と清涼感は、単純に英語に置き換えることができないってことですね。
子供の頃の...
夏の記憶が蘇ります。
近所のお祭り、すいか、かき氷、ラムネ、花火、うちわ、蚊取り線香と蚊帳(かや)
わたしの頭ん中ではこれらが、セットになっています。
来年は夏祭りが楽しめるようになるといいですね。